勉強

医療・薬

医薬品の管理⑥…OTC等の陳列

医薬品はその他のものと区別して医薬品専用の陳列設備に陳列する必要があります。 それが医薬部外品であっても別にしなければなりません。 また、要指導医薬品と一般用医薬品を分け、さらに一般用医薬品は、リスク区分ごとに分けて陳列します。 リスク区分...
医療・薬

薬剤師が伝える性教育①

性教育。 皆様何歳から教えられたでしょうか? 小学生、中学生、高校生...? では誰から教わりましたか? 医者ですか?助産師? 医者であれば、産婦人科の医師でしょうか?それとも泌尿器科?小児科?? 誰が誰に教えるかによって、教わる内容は様々...
医療・薬

調剤報酬〜調剤技術料 調剤基本料②

調剤基本料とは 調剤基本料は、「処方箋に基づく調剤を行うこと」に対して算定される、いわば基本料金のことです。 地方厚生局長に届け出た保険薬局が調剤した場合に患者が提出する処方箋に枚数に関係なく、処方箋の受付1回につき算定されます。 また、1...
医療・薬

調剤報酬〜調剤技術料 調剤基本料①

調剤報酬とは 処方箋に基づき、保険薬局が患者へ保険医療サービスを提供したことに対する対価として受け取る報酬のことです。 提供する保険医療サービスによってそれぞれ点数が付与されています。 調剤報酬の各項目について学んでいこうと思います。 その...
医療・薬

骨粗鬆症の治療薬⑦カルシウム薬、カルシトニン薬

カルシウム薬 カルシウムは骨の構成成分であり、骨にとって必要不可欠な栄養素です。カルシウム薬の投与により、血液中のカルシウムが充足すると副甲状腺ホルモンの分泌が抑制され、骨に代謝回転が低下して骨吸収も減少します。 アスパラCA(L-アスパラ...
医療・薬

骨粗鬆症の治療薬⑥ビタミンK2薬

骨芽細胞において作られるタンパク質であるオステオカルシンはグルタミン酸残基をガンマカルボキシルグルタミン酸残基に変換するガンマカルボキシル化(グラ化)という反応を受けて骨に沈着し、カルシウムと結合して骨の石灰化を促進します。 このグラ化の補...
医療・薬

骨粗鬆症の治療薬⑤活性型ビタミンD3薬

食物から摂取して、体内で吸収されたり、皮膚で合成されたビタミンDは肝臓と腎臓で酵素の働きによって活性型ビタミンDへ変換されます。 この活性型ビタミンDが生体内でさまざまな働きをしています。腸管からのカルシウムの効率的な吸収に不可欠な要素です...
医療・薬

骨粗鬆症の治療薬④PTH薬

PTH薬(副甲状腺ホルモン薬)は骨形成促進薬の一つです。 副甲状腺ホルモン(PTH)には骨のリモでリングを促進し、骨吸収と骨形成を共に更新させる働きがあります。 副甲状腺機能亢進症などで血液中のPTHgs持続的に上昇すると、骨吸収が骨形成を...
医療・薬

骨粗鬆症の治療薬③抗RANKL抗体薬

抗RANKL抗体薬は骨吸収抑制薬の一つです。 破骨細胞の形成を調節するRANKーRANKL系を阻害することで骨吸収を抑制します。 破骨細胞の前駆細胞にはRANKという受容体があり、骨芽細胞に発現するRANKL(ランクリガンド)が結合すること...
医療・薬

骨粗鬆症の治療薬②SERM、女性ホルモン薬

女性の閉経後に起きる急激な骨量減少は、エストロゲンの分泌減少することが原因です。よって、エストロゲンを補充することで骨量減少を抑えることができます。 SERM(選択的エストロゲン受容体モジュレーター)やエストロゲンを成分とする女性ホルモン薬...