教育

医療・薬

薬剤師が伝える性教育②

幼少期からの性教育が重要と言われている昨今。薬剤師も性教育を行えるように知識をつけていく必要がある。ここでは、望まない妊娠について、その周辺情報とともにまとめました。
医療・薬

医療給付率・一部負担金・高額療養費制度

保険の給付率と一部負担金について学びます。 医療給付率 医療給付率とは、医療保険で支払ってもらえる率のことです。 医療費から医療給付分を除いた残りを患者が負担します。(この金額を一部負担金といいます) 社保および国保の本人および家族は共に7...
医療・薬

国民皆保険制度・高齢者医療制度

日本の医療の特徴として、国民皆保険制度があります。 1961年に開始された制度です。 これによって全ての国民が医療保険に加入して診療を受けることができるようになりました。 医療保険 医療保険とは、病気や怪我をした時に医療保険の保険者が決めら...
医療・薬

漢方薬入門④…基礎

病態把握の指標の相互関係についてみていきましょう。 今回までに学んだ、陰陽、虚実、寒熱は互いに類似した概念です。 陰陽 ⇒ 性質や作用虚実 ⇒ 量の過不足寒熱 ⇒ 状態 と考えます。 これら3つの関係は数学でいう三次元関係といえます。 実際...
医療・薬

漢方薬入門③…基礎

今回は表裏について学んでいこうと思います。 表裏とは 表裏は病邪が身体のどの位置にあるのかを示す指標です。 表とは 表とは、体の表面部分にあたる位置。 皮膚皮下組織表位筋肉頭部咽頭鼻四肢関節 など 裏とは 裏とは、体の内部、深部です。 消化...
医療・薬

漢方薬入門②…基礎

病態把握の指標のひとつ、寒熱について学んでいきたいと思います。 寒熱の考え方も非常に重要です。 判断を見誤ると病態を悪化させることもありますので注意が必要です。 たとえば、温めるべきものを冷やしてしまったり、逆に冷やすべきものを温めてしまっ...
医療・薬

漢方薬入門①…基礎

西洋医学の診察では、血液、尿、レントゲン、超音波、CT、MRIなどの検査を行い、病気を診断した後で治療方法が決定されますよね。 しかし、漢方薬の診断の方法、病態把握の方法は西洋医学の方法とは全く異なることは皆様ご存じでしょうか。 漢方を学ぶ...
教育

息子の習い事・ピアノ教室始めました。

こんにちは! 息子が、4歳になってから どうしても習い事を始めたかったので、 とても悩みましたし、夫には少し反対されていましたが・・・w ピアノ教室に通い始めました! 毎週木曜日の18:30から30分もないくらいの時間ですが・・・ 息子は、...
教育

進研ゼミ しまじろう こどもちゃれんじやってみて

こどもちゃれんじHPより こんにちは。ママ薬剤師ブロガーのミキです。 今回は、ベネッセさんの『こどもちゃれんじ』についてまとめます。 うちは、子供が0歳のときからこどもちゃれんじを始めています。 かれこれ4年以上お世話になっている教材ですが...
教育

スマイルゼミ 始めてみて

こんにちは。ママ薬剤師ブロガー ミキです。 お子さんの習い事何をチョイスされていますか? うちは、4歳になる少し前から『スマイルゼミ』を始めました。 今回はもうすぐで開始して1年になるので、実際始めてみてどうだったのか。今後も継続していくの...
シェアする